火曜日, 7月 07, 2015
2015.7.7. ゼミ
松本ゼミ 4年生のさっちーです。
今日は7月7日七夕です。
今日は、可愛い3姉妹もゼミに来てくれました。
◎15分先生
15分先生では、3年生のまいりー先生が紙コップのおりひめさまとひこぼしさまを紹介してくれて、みんなでつくりました。
立体的でかわいらしい、それぞれのおりひめさま、ひこぼしさまができました。線や印など、子どもたちがつくりやすいように、まいりーがたくさん工夫をしてくれていました。
◎本
引き続き、広田照幸・伊藤茂樹の『教育問題はなぜまちがって語られるのか?』の6章「解決策の問題点」をみんなで読みました。
いつもみなさんの意見が面白くてとても勉強になります。
それでは、次からもがんばります!
追伸、あきさん、お元気ですか?元気に帰って来られるの、待ってます!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿